看護学科

患者の健康を支え、治療や回復をサポートする看護師を養成する学科です。本校の看護学科では、看護師として必要な専門知識と技術を体系的に学びます。医学や看護学の基礎から始まり、実習を通じて実践的なケア技術や患者とのコミュニケーション方法を習得します。

  • 3年課程(全日制)
  • 定員40名(男女)

看護学科ブログ

新入生歓迎レクレーション

新入生が入学して早、3週間が過ぎようとしています

1年生と2年生の交流を目的として「新入生歓迎レクリエーション」がありました

2年生が待ちに待った後輩のために、計画をし楽しいスポーツ(ドッジボール)大会ができました

校長先生の挨拶でさらに元気をもらい
DSCF6042 DSCF6043

準備運動のアドバイスもして頂きました


DSCF6045 DSCF6050

1年生、2年生の交流ができ、親睦が深まりました

DSCF6055 DSCF6064 DSCF6061

最後に一緒にお弁当を食べて、とても有意義な時間を持つことができました

これからは先輩、後輩で力を合わせて頑張っていきたいと思います