看護学科

患者の健康を支え、治療や回復をサポートする看護師を養成する学科です。本校の看護学科では、看護師として必要な専門知識と技術を体系的に学びます。医学や看護学の基礎から始まり、実習を通じて実践的なケア技術や患者とのコミュニケーション方法を習得します。

  • 3年課程(全日制)
  • 定員40名(男女)

看護学科ブログ

防災訓練

防災訓練がありました

先日、防災訓練がありました。
学校全体での防災訓練でした。

避難経路を確認し、学校外へ実際に避難しました。

IMG_1484DSCF6473













DSCF6474













DSCF6468DSCF6463












IMG_1474













もちろん、職員も実施してます。

IMG_1487













前消防署長の大塚さんから、避難方法について指導をしていただきました。
具体的な話であり、学生たちも真剣に聞いていました。

IMG_1489












最後に校長先生から、予期せぬ突然の災害に備えて自分がどのように行動すべきか
学ぶ機会であり今後に活かすようにと話をしていただきました。

2011年3月11日の東日本大震災から6年がたちました。この災害により犠牲になられた方々に改めて
深く哀悼の意を表しますとともに、被害にあわれた方々、未だに避難生活を余議なくされている皆様に心より
お見舞い申し上げ、被災地の復興を心より祈念いたします。