看護学科

患者の健康を支え、治療や回復をサポートする看護師を養成する学科です。本校の看護学科では、看護師として必要な専門知識と技術を体系的に学びます。医学や看護学の基礎から始まり、実習を通じて実践的なケア技術や患者とのコミュニケーション方法を習得します。

  • 3年課程(全日制)
  • 定員40名(男女)

看護学科ブログ

看護学科スタッフ紹介-その1-

今日は,学校の開設準備室の
看護学科スタッフの紹介をします。


DSCF3336_27




笹田先生
DSCF3342_21

               池田先生

岸川DSCF3340_19先生




                                           


DSCF3341_49

                    小林先生




          DSCF3338_1                           
                                         



森さん                          
DSCF3337_8



                       



                             大宅さん
現在、この6名のスタッフで看護科の準備に
取り組んでます。

次回それぞれの紹介をしていきます。
今後とも、よろしくお願いします。
('▽'*)ニパッ♪