いよいよカンボジア研修が始まります
本校では、「カンボジア / アンコール小児病院や地域の医療施設を訪問し、異文化について学び感性を磨くと
共に社会性、協調性を養う」という目的で、2年次にカンボジアに研修に行きます
今日は、研修の出発式がありました

研修のために、自分たちでパンフレットを作成したり、カンボジアの方々へのお土産(子供服やおもちゃなど)を
準備するなど、役割を持ち準備も行ってきました
出発式では、学生の実行委員が「カンボジアでしか学べないことをしっかり学習し、視野を広げていきたい」と
挨拶をしました

校長先生、副学校長、事務長からもお言葉をいただき


研修に向けての気持ちが更に高まりました
ますます充実した研修になることと思います。
本校では、「カンボジア / アンコール小児病院や地域の医療施設を訪問し、異文化について学び感性を磨くと
共に社会性、協調性を養う」という目的で、2年次にカンボジアに研修に行きます
今日は、研修の出発式がありました


研修のために、自分たちでパンフレットを作成したり、カンボジアの方々へのお土産(子供服やおもちゃなど)を
準備するなど、役割を持ち準備も行ってきました
出発式では、学生の実行委員が「カンボジアでしか学べないことをしっかり学習し、視野を広げていきたい」と
挨拶をしました

校長先生、副学校長、事務長からもお言葉をいただき



研修に向けての気持ちが更に高まりました
ますます充実した研修になることと思います。