看護学科

患者の健康を支え、治療や回復をサポートする看護師を養成する学科です。本校の看護学科では、看護師として必要な専門知識と技術を体系的に学びます。医学や看護学の基礎から始まり、実習を通じて実践的なケア技術や患者とのコミュニケーション方法を習得します。

  • 3年課程(全日制)
  • 定員40名(男女)

看護学科ブログ

2年生 カンボジア研修 出発式

いよいよカンボジア研修が始まります

本校では、「カンボジア / アンコール小児病院や地域の医療施設を訪問し、異文化について学び感性を磨くと

共に社会性、協調性を養う」という目的で、2年次にカンボジアに研修に行きます

今日は、研修の出発式がありました

DSCF6808 DSCF6810

研修のために、自分たちでパンフレットを作成したり、カンボジアの方々へのお土産(子供服やおもちゃなど)を

準備するなど、役割を持ち準備も行ってきました

出発式では、学生の実行委員が「カンボジアでしか学べないことをしっかり学習し、視野を広げていきたい」と

挨拶をしました

DSCF6805


校長先生、副学校長、事務長からもお言葉をいただき

DSCF6806 DSCF6809DSCF6811

研修に向けての気持ちが更に高まりました

ますます充実した研修になることと思います。