一人ひとりを大切にした熱心な教育体制
一人ひとりを大切にし、学生の目標達成に向けて、入学から卒業・就職までの
きめ細やかで熱心な教育体制を整えています。

一般社団法人巨樹の会
新武雄病院 勤務
2020年 理学療法学科 卒業
尾上 奈穂さん
(西海学園高等学校出身)
「関連病院での実習」
私はスポーツに携わる理学療法士になりたいと思い、本校へ入学しました。
入学直後は、分からない専門用語が多く、クラスメイトと一緒になって勉強に取り組みました。また、先生方も理解するまで指導してくださったおかげで、少しずつ知識を深めていくことができました。
3年次の臨床実習においても、関連病院での実習であるため先生方が頻繁に病院を訪れてくださり、多くのアドバイスをしてくださりました。また、多くの先輩方からも温かいサポートをしていただきました。そこで、理学療法士としての知識や技術はもちろん、責任や患者様との接し方など様々なことを学ぶことができました。
本校は、先生と学生の距離が近く、安心した環境で実習を行うことができ、より多くのことを学ぶことができます。ぜひ、本校で理学療法士への夢を叶えてください。

一般社団法人巨樹の会
新武雄病院 勤務
2020年 看護学科 卒業
冨永 福乃さん
(伊万里商業高等学校出身)
「的確な判断ができる看護師に」
私は、この3年間とても充実した生活を送ることができました。特に、臨地実習では、患者様が自分らしく、安心して入院生活を送ることができるように日々関わり、“笑顔でそばに寄り添うこと”の大切さを学ぶことができました。
患者様の笑顔や安心した表情を見られた時は、大きな遣り甲斐を感じることができました。また、先生方は熱心に指導をして下さり、同じ目標を持ち支え合う仲間がいたことで、日々学びを深めることができました。これからは、受け持たせていただいた患者様や支えてくれた周りの方々に感謝の気持ちを忘れず、日々成長していけるよう励んでいきます。